自己紹介

HN:monta
- - - since - - - - - - - - - - -
2014 / 05 / 11 付合い開始
2015 / 11 / 11 入籍
2016 / 06 / 05 結婚式
2017 / 03 / 23 息子誕生
2018 / 11 / 11 セレナ納車
2019 / 02 / 01 マイホーム
造園業に勤めている、31歳(♂)。
"monta"のHNは小学生の時のあだ名からとりました。
専門学生時代に始めてちょくちょく更新してきた当ブログ。息子も1歳を越えてますますわんぱくなり、パパとママも無事に親2年生へ昇級しました。自身の日記代わりとして趣味のゲーム日記や、家族の思い出などを綴っていきたいと考えています。
最新コメント
カテゴリー
検索フォーム
2006/12/28 18:05:23 |
日常 |
コメント:1件
本日(12/27)、待ちに待ったオフ会がありました。 中学生~社会人まで、それぞれ、愛知から、青森から、神奈川から、千葉から、俺を含め計6名が千葉市に集まり、楽しいひと時を過ごしました。 以前にも、メイポで知り合った友達とリアで会ったりしているのですが、今日のような本格的(?)なオフ会は始めて。リア皆初対面なので、ゲーム内で会うのとはまた違う新鮮さが良かった。 実はオフ会前日に、姫とアラドを4...続きを読む
2006/12/23 17:40:45 |
日常 |
コメント:6件

見てお分かりの通り、テンプレート変えました^^ ついでにマイキャラの部分も現在活動中のユウに変更。 今はユウの育成をほどほどに頑張っております。 80レベルまでドラゴンバスターに振らないでおこうと思っていたのですが、2体に3回攻撃という誘惑に勝てず、77レベルでドラゴンバスターに振っちゃいたいと思います^^ 3回攻撃、楽しみだな~ヽ(・∀・)ノ …しかし、育てる上で問題なのが狩場。 Jゴレは人気沸騰中...続きを読む
2006/12/22 02:05:13 |
【ネトゲ】総合 |
コメント:6件

久々の更新ですよ~^^ まずメイポの事。 本日(12月21日)のアップデートで新マップ(新モンスター)が追加されましたね。その内容とは、上海マップや台湾マップの実装。 時間を合わせ、皆で行って来ました。 最初、親に呼び出され放置している間に置いてきぼりを食らうも、何とか皆に追いつき、早速新マップを堪能。 しかしそこは… 動物虐待オンラインだった! 一輪車に乗ったり、バイクに乗ったりする芸達者な...続きを読む
2006/12/17 23:53:07 |
【ネトゲ】総合 |
コメント:4件
今日はさっきーがカニクエをしてみたいということで、早速行って来たのです。 俺、ロン坊、さっきー、あともう1人はカニクエ場で募集しカニクエ開始。 さっきーに色々教えながら先へと進む。 そしてクリア。 ==○)д`);。・;゚;ブッ 難しかったようで、1回だけやった後、アラドへ行きました。 あ、そうそう。 本当はこっちを書きたかったんだけど。 DVD借りて来た。 ・ハリポタ炎ゴブ ・チャリチョコ ・ナル国 ・パ...続きを読む
2006/12/16 15:36:58 |
【ネトゲ】総合 |
コメント:3件

…皆さんお久しぶりです。 celafuです。 久々の更新となります。 celafuです。 部屋の電気がパチパチ言ってます。 celafuです。 今日はアラドへ行った後、メイポへINし皆で遊びました。 その時の様子をSSにて。 撮りすぎ?何を言う。 楽しい思い出をたくさん保存して何が悪い。 ==○)'д`);。・;゚;ブッ 最初は皆で何かを狩る予定で、レッドドレイク行ったんだがよっちゃんの攻撃が当たらなくて、動物の森に変更とか...続きを読む
2006/12/12 23:13:45 |
日常 |
コメント:5件

やってられませんよ、ホント。 帰って来てみたらアラドのメンテ延長の告知…。 まぁこれは以前にも何回かあったんでね。 しかし、俺は次の瞬間信じられない光景を目の当たりにする。 何ですかこれは(笑) 俺はもう、これでメイポを超えたと思うね。 何よ、明日の朝11時って…。 どうせ「今日はもう無理だから、明日に回そう」的なアレでしょ。 これもハンゲクオリティか…。 …仕方なく暇つぶしにブログのデザイン...続きを読む
マイキャラとかプロフィールを色々と更新しました。あと、サブタイトルも微妙に変わってるんですよ。…ハイ、誰も気がつかないみたいですね。以前は...「日々の出来事、MMORPG『メイプルストーリー』と『アラド戦記』の出来事をまったりと綴ってゆく。」だったのですが、今回の更新で...「日々の出来事と、MMORPG『メイプルストーリー』の出来事をまったりと綴ってゆく。」に変更しました。何故アラドの日記を無くした...続きを読む
2006/12/11 15:03:00 |
【ネトゲ】総合 |
コメント:4件
タイトルの通り、新規キャラ芹咲メイの育成を中止しました。 理由は簡単。 「今更になってまた新キャラの育成など面倒」 ね、簡単でしょう?(笑) 装備を全て売り飛ばした資金をlOOMbpsの装備に全て回しました。 別にlOOMbpsを育てようと思っているわけではありません。 個人的に斬賊は楽しいし、色々遊べる要素もあるので、とりあえずある程度装備を揃えて遊びに徹っしようかと。 …とは言っても、狩り以外何もやる事がな...続きを読む
2006/12/09 03:11:40 |
【ネトゲ】総合 |
コメント:3件
アラドの方に集中していたら、いつの間にかラグ対策が出来てたみたいねwIME2003を削除。やっとラグから開放されたよ…。前まで、キャラ1人読み込むのにもラグ、ラグ、ラグ...フリマの巡回も、1chでフリマ入り口に出るのは自殺行為。16chやらに変更して、移動するしかなかった。…まぁとりあえずこれで一件落着。ラグ対策を考えた人には感謝してますよホント。これで狩りにも集中できるな~♪...続きを読む
2006/12/07 00:12:17 |
【ネトゲ】総合 |
コメント:5件

…いや、だからタイトルに深い意味はありませんよ。 それより、今日は久々に液と遊び(?)ました。 深海でオウム貝狩りをしているらしく、凍符で遊びに行ったのですが…。 何か妙に落ちまくってる(笑)。 どうやら、ジャンプするとランダムで落ちるらしい。 それでも何とかルディまで辿り着き、バイキンを狩ることに。 凍らせられるので、安全も安全。 被ダメ0… というわけにはいきませんが。 しばし狩ってたのだが、...続きを読む
2006/12/05 18:59:13 |
日常 |
コメント:0件

何か前のブログでも同じような事をしていたような気もするが、とりあえずロンちゃの提案(違)により復活。 ◇ CaptureXP ・ソフト解説 ウィンドウ上より任意の範囲を選択し、指定された画像エディタへ出力し『編集』、『保存』が可能。 撮ったSSなどの切り取りに便利。 DL ・使い方 CaptureXPを起動するとこのようなウィンドウが表示される。 この中なから赤丸のカッターのマークを選択。 するとこのように...続きを読む
2006/12/05 16:37:46 |
日常 |
コメント:2件
…本日は体調が悪く学校を休んでしまいました。 ここで1つの問題があります。 現在の欠席日数は39.9。 これが40.0になると、漏れなく校長面接となるのです。 少数点以下、これは授業の欠課数。 1つの授業に欠席すると欠席数0.1となり、これが0.6まで溜まると繰り上げさえて欠席数1となります。 更に遅刻した日が3回で欠席数1となります。 …こんな説明はどうでもええねん。 問題はこの欠席数。 ちなみにこれは、2年時...続きを読む
2006/12/03 23:20:11 |
【ネトゲ】総合 |
コメント:4件

今日は本来、さっちゃに役者修行の手伝いをしてもらうハズだったのですが、INするとちょうどロンちゃがショーワでヤーさん狩りをしていたので、ついでに手伝ってもらっちゃいました。 続いてママシュ…。 ロンちゃ、ありがとうね~♪ あと今日、おニューのコントローラを買いました。 今まで使っていたものは、所々効きが悪かったんでね。 これでメイポもアラドも効率アップか!? …さて。 以前より予定しておりま...続きを読む
2006/12/03 10:51:17 |
【ネトゲ】総合 |
コメント:4件

最近は結構早い時間に寝ているような気がします…。 何かこう…すぐ眠くなるんですよね。 まぁこれで夜更かし癖が治って、ついでに目の周りの隈も取れるといいんですけどね(笑)。 今日はINするとロンちゃとまっきーがいたので早速リプレ探検に出かけることに。 色々な敵を周り、最近実装された新マップまで行ったのですが、CH移動中にまっきーが死亡…。 37LVでここまで来たまっきーは正に勇者。 まぁロンちゃも敵...続きを読む
2006/12/02 11:57:42 |
【ネトゲ】総合 |
コメント:6件

今日は久々に素晴らしい一日だったと思います。 ちょっと長い日記になりそうなので、覚悟しておいて下さい。 本日は「東陶バスクリエイト」様の方へ工場見学に行って参りました。 皆さんもよくご存知のTOTOですね。 業界ナンバー1の会社なので、知らない人はほぼいないでしょう。 TOTO=便器 と言ったイメージを持たれる方が多いと思われます。現に私も工場見学へ行く前まではそんなイメージしかありませんでした...続きを読む
2006/12/01 07:24:38 |
【ネトゲ】総合 |
コメント:5件

最近はホント、クエスト三昧です。 INしたらとりあえずクエスト。 狩りをするのにも大体はクエスト関連の狩り。 まぁそれでも知らぬ間にどんどん経験値が溜まるんでいいんですけどね。 かつてこんなにクエストをやりまくった事は無いんじゃないんでしょうかね。 とりあえず今日もいくつかクエストを消化し、LV上げが疎かになっていた気がするんで、ちょっと本気モードで狩りをしてLVを上げました。 これで37LV...続きを読む
月別アーカイブ
- 2019年02月 (4)
- 2019年01月 (7)
- 2018年12月 (9)
- 2018年11月 (8)
- 2018年10月 (9)
- 2018年09月 (8)
- 2018年08月 (10)
- 2018年07月 (3)
- 2018年06月 (7)
- 2018年05月 (2)
- 2018年04月 (5)
- 2018年03月 (3)
- 2018年02月 (3)
- 2018年01月 (15)
- 2017年12月 (1)
- 2017年10月 (24)
- 2017年09月 (38)
- 2017年08月 (19)
- 2017年07月 (8)
- 2017年06月 (6)
- 2017年05月 (14)
- 2017年04月 (3)
- 2017年03月 (19)
- 2017年02月 (9)
- 2017年01月 (11)
- 2016年12月 (9)
- 2016年11月 (31)
- 2016年10月 (4)
- 2016年09月 (7)
- 2016年08月 (14)
- 2016年07月 (6)
- 2016年06月 (8)
- 2016年05月 (1)
- 2015年09月 (1)
- 2015年06月 (2)
- 2015年01月 (1)
- 2014年10月 (1)
- 2014年07月 (1)
- 2014年05月 (2)
- 2014年03月 (1)
- 2014年02月 (2)
- 2014年01月 (6)
- 2013年09月 (1)
- 2013年08月 (8)
- 2013年07月 (7)
- 2013年06月 (3)
- 2013年05月 (4)
- 2013年04月 (5)
- 2013年03月 (4)
- 2013年02月 (6)
- 2013年01月 (2)
- 2012年09月 (1)
- 2012年08月 (5)
- 2012年07月 (10)
- 2012年06月 (9)
- 2012年05月 (10)
- 2012年04月 (9)
- 2012年03月 (11)
- 2012年02月 (8)
- 2011年12月 (3)
- 2011年11月 (4)
- 2011年10月 (6)
- 2011年09月 (8)
- 2011年08月 (4)
- 2011年07月 (1)
- 2011年06月 (2)
- 2011年05月 (25)
- 2011年04月 (10)
- 2011年03月 (4)
- 2011年02月 (3)
- 2011年01月 (7)
- 2010年12月 (12)
- 2010年11月 (3)
- 2010年10月 (10)
- 2010年09月 (12)
- 2010年08月 (17)
- 2010年07月 (20)
- 2010年06月 (18)
- 2010年05月 (12)
- 2010年04月 (16)
- 2010年03月 (18)
- 2010年02月 (16)
- 2010年01月 (17)
- 2009年12月 (13)
- 2009年11月 (24)
- 2009年10月 (21)
- 2009年09月 (15)
- 2009年08月 (7)
- 2009年07月 (9)
- 2009年06月 (11)
- 2009年05月 (11)
- 2009年04月 (9)
- 2009年03月 (11)
- 2009年02月 (8)
- 2009年01月 (7)
- 2008年12月 (10)
- 2008年11月 (6)
- 2008年10月 (10)
- 2008年09月 (20)
- 2008年08月 (14)
- 2008年07月 (21)
- 2008年06月 (21)
- 2008年05月 (25)
- 2008年04月 (12)
- 2008年03月 (12)
- 2008年02月 (13)
- 2008年01月 (11)
- 2007年12月 (16)
- 2007年11月 (18)
- 2007年10月 (25)
- 2007年09月 (6)
- 2007年08月 (14)
- 2007年07月 (12)
- 2007年06月 (18)
- 2007年05月 (12)
- 2007年04月 (18)
- 2007年03月 (20)
- 2007年02月 (16)
- 2007年01月 (10)
- 2006年12月 (16)
- 2006年11月 (23)
- 2006年10月 (15)
- 2000年01月 (1)